スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

Amazonを装った出来の良いフィッシングメール

誰かがあなたのAmazonアカウントを使用して別のモバイルデバイスからこの注文を購入しようとしました。 Amazonのアカウントセキュリティポリシーに従い、Amazonアカウントを凍結しました。 ◆アカウントが盗まれる危険性があります。 この注文を一度も購入したことがない場合は、24時間以内に以下のリンクをクリックして、この注文をキャンセルし、Amazonアカウントを復元してください。  いきなりAmazonの決済メール風のフォーマットで こんな記載のあるメールが届いたらどう思うだろうか? うぉっ!マジか😯 ・・・と、思いますよね?思いましたよ自分も 一瞬だけですけど w ただすぐにそんな訳あるかい!と正気に戻り これがフィッシングメールであることに気がつきました ですが 今まで自分のところには届いたことがないレベルで完成度が高いと思いましたよ😇 そう思えるポイントは ・それっぽいAmazonフォーマットのメール ・それっぽい決済額 ・それっぽい住所 ※実在しましたこの住所 ・それっぽい届け先氏名 ・日本語がこのメールに関しては割りと流暢で不自然さが無い で、 他の人がアカウントを盗んで買い物という有り得そうなシチュエーション そういう意味で今までにない完成度の良さが光るフィッシングメールと思いました ですがよくよく考えるとありえないことだらけなんですよね というのも 1. 自分のアカウントが許可されたデバイス以外で新規にログインすると通知が来る 👉来てない 2. そもそもMFAどうやって突破してん 👉それはそれで突破できたんなら逆にすげぇぞこの人 3. 家のタブレット盗んで買い物した可能性微レ存 👉盗まれてない 4. 手元のスマホでAmazonアプリチェック 👉購入通知もログイン履歴も一切なし! 更にメールを良く見てみると 👆👆リンク先が全てAmazonドメインでない怪しいサイト 何だこのドメイン?? そしてそもそも ロゴが微妙に異なる 普通はこっち 👆ウェブサイトのロゴ または 👇正規のメールのロゴ ヒントを与えてくれて妙に親切?😁 ということでパチもん全開ということがよく見るとわかります あとは必ずと行っていいほど フィッシングメールの宛名はメールアドレス hoge@fuga.co.jp 様 ときます 銭祐様のようにAmazonに登録して

五島列島、福江島への旅5:福江島3日目と旅の終わり

長崎港行きのフェリーにて 2023/05/02 18:48 福江島沖 福江島の旅3日目 そしてこの島旅最終日 2023/05/02の朝 大瀬崎 昨日夕日、夕暮れ、夜と散々撮影した大瀬崎灯台 日中も美しい景色 2023/05/02 07:40 五島市 ここでの車中泊はとても快適だった 日が昇ると車中泊の車内が暑いのは変わらないですが7時頃まで熟睡できました 昨晩の鬼岳は朝6時ぐらいから散歩に来る地元住民や観光客で若干騒がしかったのですが ここは本当に静かに過ごせました それだけ僻地、ということでもあるのでしょうが笑 さっと身支度を整えて早速出発です 大瀬崎にて GW終盤に向けて緩やかに天気は下り坂のため、青空の面積が徐々に減ってきた印象 2023/05/02 08:18 五島市 旅の最終日も福江島を堪能していきましょう😤 まずは大瀬崎の麓にある集落を散策します 集落の名前は玉之浦町 福江島の最も西の果てにある町、漁港です 静かな漁港 2023/05/02 08:35 五島市 玉之浦の最も奥、島山島の道が終わる場所は漁港の中、バス転回場になっていました 2023/05/02 08:32 五島市 青い海と空、漁港と人々の暮らしがある静かな集落でした 何があるというわけではないのですが それを確かめに来る体験をすると言ったら良いでしょうか 自分の人生の中で見たことのある景色がまた1つ増えたことに意味があるのかなと思いました ここにも教会が2つあります 1つはカトリック玉之浦教会 カトリック玉之浦教会 2023/05/02 08:33 五島市 民家の隣にちんまりとある教会です 訪れたときはミサ?の最中だったようでこちらは外から眺めるだけでした 緑の中に赤レンガ造りの教会が美しいカトリック井持浦教会 2023/05/02 08:47 五島市 もう1つはカトリック井持浦教会 「井持浦教会は1897年(明治30年)に創建された、五島で最初のレンガ建築による教会堂である。当初は側面に連続アーチからなる、ロマネスク調の吹き放ちの廊下があったが、信徒の増加により手狭となったため、1924年(大正13年)に聖堂内に取り込むように改築された。なお、現在の聖堂は1987年(昭和62年)の秋相互のものである。また同教会敷地内にあるルルドは、1895年(明治28年)、当時の五島教区のアルベルト・